top of page

Fashion

Maeda

検索

武士道

  • Takeo Maeda
  • 2023年1月14日
  • 読了時間: 2分

昨日は月2回の論語セミナーに参加しました



テーマは「武士道」について 講義の中でNHK大河ドラマの「どうする家康!」のある場面の話になった 今川義元(野村萬斎)が戦場の中で徳川家康(松本潤)に問いただす 「覇道」と「王道」の違いは知っているかと 今回なんとなく頼りなく描かれている徳川家康 この時ばかりははっきりとその違いを言いきる 「武をもって治めるは覇道、徳をもって治めるのが王道」なりと 再放送を見たが、この場面がやはり見どころ 信長は力で倒す男 「覇道」。  この場面「今川義元」は家康にともに王道で世を太平に導こうと諭す 大いに盛り上がるが、次の場面では桶狭間の戦いで義元が信長に討ち取られてしまう

以前、上甲塾長より「古事記」にも同じような言葉が記されていることを思い出す 「うしはく」と「しらす」 「うしはく」は権力で支配すること、「しらす」は徳をもって統治すること まさに日本国の基本的な統治の姿

講義の中で武士道とは義・勇・仁・礼・信(誠)・名誉・忠義(忠) 意味を聞きながら、儒教とのかかわりが深いことを学ぶ 死をも恐れない「武士道とは死ぬことと見つけたり」 本当の意味とは何か それを探るためにも うちの近所、熊本市春日町 阿部一族の舞台裏になった場所 今までは興味もなかったが 森鴎外の阿部一族を読まなくてはと思いました

 
 
 

最新記事

すべて表示
バングラディシュの旅

「どんなにつらいことがあっても全てを受け止めよ、できることならば前向きに受け止めよ、きっとうまくいく」 上甲晃塾長の合言葉はいつも私を助けてくれる 今年2024年2月19日から28日までバングラディッシュに行ってきました。 その時のレポートをご覧ください。

 
 
 

Comments


ファッションマエダ

〒860-0004 熊本市中央区新町 4-3-24

Tel・ Fax 096-352-4213

​mail fashionmaeda@msn.com

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Google+ Icon
  • White Instagram Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page