top of page

Fashion

Maeda

検索

比較三原則

Takeo Maeda

家族一同変わりなく元気に新年を迎えられましたこと 心より感謝申し上げます。今年もよろしくお願いします。



①「比較三原則」 三が日、NHKプラスを見ていました その中に「みうらじゅん」さんの講義という題目があった ユーモアたっぷりに話される「みうらさん」 しかし、中身はすべてにおいて濃い ゆるキャラという言葉を世に出されたときく

講義の中に「比較三原則」という言葉が出てきた 核に対する日本の姿勢としての 「非核三原則」 核を持たず、作らず、持ち込ませず 有名な言葉をもじった造語

みうらさん曰く、人は比較して生きているので不幸になると 「比較三原則」 ①他人 ②過去の自分 ③親

私自身、特に2番、1番には反省させられる

上甲晃塾長のお正月の「一日一語」から 「人生、上手くいくのも、いかないのも自分の考え方次第」 「全ての原因は自分にある」 間を開けて、一歩下がって考え直すと自分に非があることが多い

目の前の人が幸せになるように思い直す 今年の目標です。

 
 
 

最新記事

すべて表示

バングラディシュの旅

「どんなにつらいことがあっても全てを受け止めよ、できることならば前向きに受け止めよ、きっとうまくいく」 上甲晃塾長の合言葉はいつも私を助けてくれる 今年2024年2月19日から28日までバングラディッシュに行ってきました。 その時のレポートをご覧ください。

Comments


ファッションマエダ

〒860-0004 熊本市中央区新町 4-3-24

Tel・ Fax 096-352-4213

​mail fashionmaeda@msn.com

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Google+ Icon
  • White Instagram Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page