top of page
Fashion
Maeda
検索


高価で安価なマスク
近隣のスーパーに車で到着。マスクを持ってくるのを忘 れている。「まぁ、いいか」買い物を済ませ、レジに並ぶ 私の番になる、不思議なことにそれまではどうもなかったのに 喉がイガイガしてくる。つい咳をしてしまう レジ係の女性が一瞬、のけぞられる...
Takeo Maeda
2020年4月16日
閲覧数:97回
0件のコメント


残ったもの
昨年、11月坂村真民先生記念館を訪れた その時、八枚のはがきを購入 もちろん真民先生の詩が書かれているもの 好きな詩、魅かれるものを選ぶ おあげしたい方々に会えば お渡しした いま、手元に残っているものは二枚 今の心境に会うものが残っている 不思議なものだ 「身軽」 ...
Takeo Maeda
2020年1月6日
閲覧数:7回
0件のコメント


2020 スタート
のんびりとした静かなお正月 初日の出 いつもながらの花岡山へ そして、いつもながらにゴミ拾い ここだけは貸切状態 見おろす景色はカスミがかかり、 荘厳さを感じる 手を合わせる お雑煮とおせちも美味しい 美味しく食べれること 有難い 今年の経営方針、目標を書き留める...
Takeo Maeda
2020年1月4日
閲覧数:2回
0件のコメント


手付かずのもの
今年も残りわずか、掃除と後始末の日 事務所 まだ手付かずのままの紙袋が・・・。 ラグビーワールドカップ ハイライト再放送、今でも目が行ってしまう そして何度見ても感極まるので不思議だ 熊本でのボランティア メディア担当 どきどきしながらの参加...
Takeo Maeda
2019年12月31日
閲覧数:3回
0件のコメント


発する言葉は実現する
言葉とは、意識の大事さ 二回目の佐藤のりこさんのセミナーがご縁カフェで開催された マザーテレサ「五つの言葉」を紹介される 1. 思考に気を付けなさい、いつかそれは言葉になるから 2. 言葉に気を付けなさい、いつかそれは行動になるから 3....
Takeo Maeda
2019年12月26日
閲覧数:2回
0件のコメント


金平糖
金平糖(こんぺいとう) リンゴ味、コーヒー味、他 確かめながら大事にいただく いつの間にか今年も残り10日余り お昼からお店を抜け出し 来迎院さんへ走る。今年最後の写経かな・・ 考えないようにするための写経が 頭の中には今年の反省点が湧いてくる...
Takeo Maeda
2019年12月21日
閲覧数:0回
0件のコメント


桂竹紋
「桂竹紋」こと江口さんがご縁カフェを訪ねてくれた いよいよ前座から「二つ目」に昇進 桂竹紋披露口上落語会が開かれるとのこと 別世界から一転、落語界に入門 前座としての修業時代 落語界の話をしてくれる 独特の世界、私も知らないことばかり...
Takeo Maeda
2019年12月11日
閲覧数:20回
0件のコメント


いい話の図書館
私の本棚には硬い本ばかり・・・ 本を読むのは為にはなるが、本当に楽しいものなのか 今更ながら考える・・・ そんな時、「いい話の図書館」の話が舞い込む 毎月、町の本屋さんの店主が おすすめの本を選んで送ってくれる この企画、お勧めしてくれた方が素晴らしい方...
Takeo Maeda
2019年12月9日
閲覧数:4回
0件のコメント


仏足石
仏足石 ついに坂村真民先生の記念館に行くことができた 四国愛媛県 砥部町 まさに「念ずれば花ひらく」思いがかなった 記念館に「仏足石」が飾ってあった 重信川の河原で見つけられたという足の形をした石 真民先生は毎朝、この石に額を付けて 祈りを奉げれられていたと聞く...
Takeo Maeda
2019年12月9日
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page